  | 
           
           
             住所:静岡県裾野市須山字藤原2255-27 
              пF0559-98-1311 
              入園受付時間:3/16-9/30 9:00〜17:00、10/1-31 9:00〜16:30、 
              11/1-3/15 10:00〜15:30 
              入園料:大人(高校生以上)2,700円 小人(4才〜中学生)1,500円 
             | 
           
         
        
        
           
             
                | 
             ここは、車または園内バスで巡るサファリゾーン以外に、プレーリードック、リスザル、うさぎ等の 
              いるふれあいゾーンがあります。 
              ふれあいゾーンのどうぶつ村には、ロップイヤーがたくさんいます | 
           
         
        
        
           
             うさママが訪れたときは、モルモットは、ベンチ付近に出ていたのですが、うさぎはそこには出してなく柵の中にいたため、みんな抱っこできないと思っているようでした。実際は係りの方に言うと、柵からだして抱っこさせてもらえます。 
               
              うさママが行ったときには、生体にはなりきらない少々育ったロップの子うさぎばかりでした。とっかえひっかえ色んな子を抱っこさせてもらいましたが、どの子もおとなしくいい子でした。 | 
             
               
                | 
           
         
         
        
          
            
                | 
             抱っこできるといえば、春あたりからは、その年に生まれたトラとライオンの子も有料で抱っこ&記念撮影できます。(記念撮影はマイカメラにて) 
               うさママも昨年の夏にトラの子と子ライオン両方ともにTRYしましたが、小さくてもワイルドな香り(獣くさい)がしたのでびっくり。お金を取るのはあまり納得できないけど、貴重な体験で、超可愛かったです。 | 
           
         
        
             
       
     |